30-25 おもてなしの名わき役!生ハムマリネ
おもてなしの「オードブル」としてよく作るメニューが生ハムのマリネです。
マリネとは、酢や砂糖にオイルを加えて味付けしたタレに魚貝やハム、野菜を漬け込んで作る洋風の和え物のことで、
長めに漬け込むほど素材が柔らかくなり味も染みておいしくなりますし、日持ちもすることから、
我が家ではおもてなしの時には前日に作っておくことが多いです。
事前に用意しておくので当日は盛り付けるだけ!というのも嬉しいですね。
また、塩気の強い生ハムは、普段の食事であまり食べる食材ではない分、ホームパーティで出すと
「おもてなし感」が伝わるように感じます。
マリネの適度な酸味と甘味は、脂っぽいものが多くなりがちなおもてなしメニューの箸休めにもなりますし、
さっぱりとしていてついつい手を伸ばしたくなる人気の一品です。
大皿に玉ねぎや生ハムを広げてマリネ液をかけると豪華な一品になりますし、一人分ずつショットグラスや
小さめの皿に盛りつけるとまた雰囲気の違う一品になり、どちらの盛り付け方でも食卓に華をそえてくれる
名わき役ともいえるメニューなのです。
☆生ハムマリネ☆簡単すぎる! レシピ・作り方
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1670006693/
- 2020年11月11日 動画.ch トマト缶で作る美味しいトマトソース、パスタソース
- 2019年7月21日 動画ch.豚肩ロースの塩釜焼 赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2019年5月28日 動画ch.簡単なステーキソース、赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2018年10月1日 動画ch.バニラビーンズのカスタードクリーム (クレームパティシェール)作り方 レシピ
- 2018年9月9日 動画ch.ベイクドチョコレートケーキ 作り方 レシピ(ガトー・クラッシック・オー・ショコラ )
- 2018年6月13日 動画ch.シュークリームの白鳥とシュー全般の作り方のコツと注意点など詳細解説
- 2018年6月13日 動画ch.『デコレーション用バター入りカスタードクリームの作り方 レシピ』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.『小さくても心のこもった可愛い白鳥のウェディングケーキで祝ってあげようじゃないか!!』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.共立てスポンジケーキの詳細解説
- 2018年5月15日 動画ch.ホントのフライドポテトは2度揚げする!お洒落な盛り付けのフレンチフライ。