30-17 おもてなしの一品に!ライスコロッケ
ライスコロッケをはじめて食べたのは、クッキングスクールでした。
その名も「スップリ」。
聞きなれないそのメニューは、イタリア料理のライスコロッケのことで、リゾットにチーズを加えて衣であげた料理を
本場ローマでは「スップリ」と呼ぶそうです。
「ご飯のコロッケ??」と不思議に思ったのですが、食べてみるとサクサクした衣の中にミートソースで味付けされた
ご飯ととろけるチーズが出てきて、そのおいしさに衝撃を受けました。
ご飯ものなのか、おかずなのか、が迷うところで、なかなか普段の食事では作ることはありませんが、
おもてなしやホームパーティにはおすすめの料理です。
おもてなしの時には、ミートソースと炊いたご飯を混ぜ合わせてチーズを入れて丸めて衣をつける作業まで
事前にすませておきます。
仕上げに揚げるだけなら手軽ですよね!揚げたてのライスコロッケは、フライのサクサクした食感やチーズが
とろけ出す美味しさを存分に楽しめます。
他のおかずと一緒に楽しめるように、サイズは小さめの一口サイズくらいがちょうど良く、小さくて丸いライスコロッケは
沢山並んでいるだけでフォトジェニックなメニューとしてもおすすめなのです。
ライスコロッケ レシピ・作り方
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1590006075/
- 2020年11月11日 動画.ch トマト缶で作る美味しいトマトソース、パスタソース
- 2019年7月21日 動画ch.豚肩ロースの塩釜焼 赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2019年5月28日 動画ch.簡単なステーキソース、赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2018年10月1日 動画ch.バニラビーンズのカスタードクリーム (クレームパティシェール)作り方 レシピ
- 2018年9月9日 動画ch.ベイクドチョコレートケーキ 作り方 レシピ(ガトー・クラッシック・オー・ショコラ )
- 2018年6月13日 動画ch.シュークリームの白鳥とシュー全般の作り方のコツと注意点など詳細解説
- 2018年6月13日 動画ch.『デコレーション用バター入りカスタードクリームの作り方 レシピ』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.『小さくても心のこもった可愛い白鳥のウェディングケーキで祝ってあげようじゃないか!!』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.共立てスポンジケーキの詳細解説
- 2018年5月15日 動画ch.ホントのフライドポテトは2度揚げする!お洒落な盛り付けのフレンチフライ。